2009年7月31日金曜日

若田さん帰還

たまたまテレビをつけると、日本人で初めて国際宇宙ステーションに長期滞在した若田さんが帰還されるところだった。

若田さんは宇宙(無重力状態)での色々な実験をするための実験室を作りに行っていたそうで、宇宙空間での彼のアーム技術はNASAでも一目置かれるほどとのこと。

若田さんが戻ってこられたことで、世界的にも新しい局面が始まったのではないだろうか。


無事に帰還できて、本当に良かった。

2009年7月30日木曜日

鳩山代表来たる!

烏丸御池の交差点に、大きな看板が立った。「民主党鳩山代表来たる!!」とある。

京都市役所前に、8月1日土曜日に民主党の鳩山代表が来られるようである。

いよいよ選挙が近づいてきたという感じである。

2009年7月29日水曜日

丹波屋さん


三条会商店街に丹波屋さんができて早数ヶ月。

ところがここ数週間は急にお休みの張り紙がされ、閉まっていた。

そして、今朝、なんと解体工事が始まってしまったのだ。作業をしている方々に伺ったところ閉店されるとのことであった。非常に残念。


・・・がんばれ!三条会商店街!!
ただただそう感じた。

2009年7月28日火曜日

被写体



娘を持つと写真を撮りたくなるものである(笑)
今日も娘はグラサンをかけさせられ、被写体に。

・・・大変かわいく写りました。

2009年7月27日月曜日

カラオケ

我が子は歌がとっても好きなようである。

だから、最近は家族でカラオケにも行くようになった。

もちろんまだまだ“歌っている”のではなく、“うめいている”といった方が正しい感じではあるが(笑)、マイクをもって一生懸命歌って踊れるようになった。

私の母も子どもの頃、よく歌って踊っていたという話を聞いたことがあるので、恐らく我が子はおばあちゃん似のようである。

う~ん、先が思いやられるなぁ(笑)

2009年7月26日日曜日

台風

ゲリラ豪雨の所為で、北九州に多大な被害が出ているようである。

そういえば私が高校生で長崎にいたころ、台風20号が猛威をふるい、私が通っていた高校の体育館の屋根を吹き飛ばしてしまったことを思い出す。

九州の方は夏になると台風が多く、水害がひどいが、本当に気をつけていただきたい。

2009年7月25日土曜日

梅雨?

そういえば梅雨は明けたのだろうか?明けていないのだろうか。

胡麻屋に来られたお客さんが今日、「まだ梅雨は明けていない」とおっしゃっていたが、確かに梅雨明けしたのかどうかよく分からない。

ここ数日のゲリラ豪雨もあり、いったい梅雨は明けたのか?と疑問を抱いた(笑)

2009年7月24日金曜日

みこし弁当


今日は商店街を御神輿が通るとのことで、お昼は各店舗に「みこし弁当」が配られた。

中身をみてびっくり。なんと日の丸弁当にたくわんが丸ごと一本。まさに「漢(おとこ)の弁当」といったところだ(笑)

おいしくいただきました。

2009年7月23日木曜日

自意識?



我が子が私の携帯電話を操作して、勝手に自分のビデオを撮っていた。

どうも適当に操作したら自分を映してしまったらしい。

しかも最初は誰が映っているのかわからない様子であったが、次第に自分が映っていることがわかったらしく、なぜか鼻の穴に指を突っ込んで喜んでいるのだ(笑)

う~ん。先が思いやられる。

2009年7月22日水曜日

日食?!

今日は46年ぶりに皆既日食を日本で見られるという日。

楽しみにしていたのだが、朝からあいにくの曇り空。見られるかどうかはわからないが、三条大宮公園には人だかりができ、私もその中に紛れてみんなで空を見上げていた。

残念ながら肉眼でははっきりとは確認できず。後でニュースで状況を確認した(笑)

次回は2035年とのこと。今からワクワクしてしまう(笑)

2009年7月21日火曜日

土砂降り

ここ数日天気が不安定。

晴れていたと思ったら急に土砂降りの雨に見舞われて、洗濯物が台無しに・・・なんていう方も少なからずいらっしゃるのではないだろうか。

朝晴れていたもので、つい傘を持たずに出勤してしまい、帰りに大雨に見舞われてしまうことも多々。

お天気にはお気をつけて。

2009年7月20日月曜日

三条会屋台村

来たる8月1日(土)、午後6時より、三条大宮公園にて、毎年恒例の盆踊り大会があるそうだ。

皆様ぜひご参加くださいm(._.)m

2009年7月19日日曜日

大阪ほんわかテレビ

芸術家をしている、私の真ん中の兄から久しぶりに連絡があった。

今晩放映の大阪ほんわかテレビで紹介されるとのこと。

よろしければ皆様ぜひご覧くださいm(._.)m

2009年7月18日土曜日

夏休み

全国的に今日から夏休みに入った学校も多数あるようだ。

ただし、今年は豚インフルエンザの時に休校となった学校が多く、夏休みの時期がズレたり、短くなったりしているようである。

現在学生である方々にとって夏休みが短くなることは至極迷惑な話かも知れないが、しかし「世界規模の不況や流行病が起きた年」という歴史的に考えて稀な年(社会の教科書にも載るだろう)を生きている、という自覚にもつながるのではないかと思う。

2009年7月17日金曜日

山鉾巡行当日

今日は祇園祭の中心、山鉾巡行の日。

たくさんの人が山鉾巡行を見守っている。

32基の山鉾が華やかさを競い合い、私たちを楽しませてくれる。

迷子にならないように気をつけなければ(笑)

2009年7月16日木曜日

宵山

宵山ともなると、京都の主要道路(四条通)にはたくさんの観光客が歩いている。道路沿いに観光客用のいすや出店がならび、とても楽しい雰囲気だ(笑)

祇園祭も今日が本番。

日本に京都があって、よかって(笑)

2009年7月15日水曜日

宵宵山

いよいよ宵宵山。
京都市内各地で鉾が立ち並び、観光の方々の姿も多数見受けられる。

金曜日は山鉾巡行があるので、楽しみ。

夏はぜひ京都へ。できれば胡麻屋くれぇぷ堂にもお立ち寄りいただきましたら幸いです(笑)

2009年7月14日火曜日

山鉾巡行

いよいよ山鉾巡行に向けて京都の町の各地で鉾の組み立てが始まった。

町中で鉾を見つけると、ついつい足が止まって見入ってしまう(笑)

京都の夏もいよいよ本番だ。

2009年7月13日月曜日

スイカ

我が子が最近大好きなのが、スイカ。

スイカが出る日には、パパが帰宅した頃にはすでにママと一緒にたくさん食べて、一切れしか残っていない(笑)

スイカは水分も豊富。暑い日はたくさん食べて、しっかり水分補給をしましょう。

2009年7月12日日曜日

地デジ対応?!

最近のテレビ番組は、地デジのものをDVDを録画するとアナログのDVDプレイヤーでは見られないそうである。

後2年もすれば、アナログ放送が終わってしまうが、実はすでにこういった切り換えが行われており、アナログ人間の私自身も対応を迫られている(笑)

技術の進歩の速さには大変驚かされるばかりである。

2009年7月11日土曜日

カウンター

胡麻屋くれぇぷ堂のホームページの表紙につけている訪問者数を数えているカウンター。
毎日記録をつけているのであるが、今までは一日平均30人程の方がご覧くださっていた。

ところがテレビでの紹介なども重なり、6月の中旬からグングンと訪問者が増えていて、さらに、全国放送後には1日で500人程の方が訪問くださったようである。

ホームページの製作者としては、大変ありがたいことである。


どうぞ今後とも胡麻屋くれぇぷ堂(とそのホームページw)をよろしくお願いいたしますm(_ _)m

2009年7月10日金曜日

懐かしのビデオ


妻は学生の頃マイケルジャクソンが好きで、CDやビデオなどを集めていた時期があったそうだ。もうすでにほとんどがどこかにいってしまったが、押し入れを探したところ、「Dangerous」というプロモーションビデオのみが見つかった。
ということで、我が家でマイケルジャクソンを偲んでビデオ鑑賞会(笑)

久しぶりに見ると、映像技術は稚拙なものに見えるが、この当時では最高の技術であっただろう。

懐かしのビデオを観賞してしばしマイケルの余韻に浸っていた(笑)

2009年7月9日木曜日

京野菜胡麻クレープ

京野菜胡麻クレープの野菜は、三条会商店街の八百屋さんにて購入している。

新鮮な京野菜ととろけるチーズとおいしいちりめん山椒に、1ヶ月寝かした極上の金胡麻油を混ぜた特製の胡麻マヨネーズをかけ、大さじ約2杯分の金すりごまをまぶしている。

もちろん生地にも黒ねり胡麻(黒胡麻ペースト)を練りこんであるため大変香ばしい。

ぜひ一度ご賞味いただきたい一品である。

2009年7月8日水曜日

シエスタ

ベトナムなど暑い国では、日中の暑い時間帯にはシエスタ(昼休み)がある。面白いことにシエスタの時間帯にはお互いに連絡をとってはならないという暗黙の了解も存在している(笑)

よくシエスタについては誤解されることがあるのだが、こういった地域の方々は、決して怠慢なのではない。

例えばベトナムの場合、農業が盛んであるため、朝5時前には起床して畑の手入れをした後、7時頃に帰宅して朝食をとり、また畑に戻り午前中は勤勉に働いて、11時過ぎから2時頃まで昼食とシエスタをとり、それから畑に出て日が暮れるまで働いている。

すごく勤勉なのである。特に女性は家事や育児もこなしながら働いているのだ。何か古き善き日本の姿を見ているようで、大変感心し、親近感を覚えた。

2009年7月7日火曜日

堀川中立売(ほりかわなかたちうり)


胡麻屋くれぇぷ堂の前にある三条大宮公園でよく遊んでいる中学生が、今日はごまクレープを食べに来てくださった。彼のお母様もよく買いに来てくださり、親子でとても良くしていただいている。

実はこの息子さんは『堀川中立売(ほりかわなかたちうり)』という映画に、エキストラとして出演しているそうだ。将来は俳優さんかも?!(笑)

堀川中立売のHP
http://www.horikawanakatachiuri.jp/

2009年7月6日月曜日

打ち上げ


仲の良い店舗のスタッフで七夕祭りの打ち上げへ「がんばれお好み焼き負けるな焼きそば」さんへ。


店内には著名人の色紙があふれ、待ち時間も飽きることなく待っていられる(笑)


この日は立命館大学の学生さんたちも参加された。この方々は卒業制作として、三条会商店街にある各店舗の紹介冊子を作成したいということで、この日に集まった店長さんたちにお話を伺いたいと、参加された。

各自のお店を閉めてから集まったため、夜遅い時間になってしまったものの、各自が三条会商店街の将来について熱心に語り合い、大変有意義な集いとなった。

遅い時間帯までお付き合いくださり、皆様ありがとうございました!

2009年7月5日日曜日

七夕祭り


三条会商店街の七夕祭りが盛大に催された。
毎年この日だけは、三条会商店街がたくさんの来客者であふれ、すごいにぎわいとなる。

今年ももう七夕祭りが催されるとは、時間の流れは早いものだ。
短冊に願い事を書いた子どものころが思い出される。

2009年7月4日土曜日

ソフィア編集部(笑)


仲が良くなった各店舗の仲間で作成したフリーペーパー、『ソフィア』が出来上がった。

経費節約のため、織り込み、ホッチキス止めは自分たちですることに。

そこで今日は閉店後にフェイクプラスさんに集まり作業をした。閉店後に集まったというのに、皆さん真剣に冊子作成に取り組んでくださった。

お忙しいところお集まりくださり、誠にありがとうございました。


※『ソフィア』をご要望の方は、ぜひ三条会商店街にお越しくださいm(_ _)m

2009年7月3日金曜日

祇園祭の提灯

祇園祭の季節になると、三条会商店街には各店舗の提灯が燈される。

6月中旬にオープンした胡麻屋くれぇぷ堂は、去年は間に合わず提灯をかけられなかったが、今年はおかげさまで提灯をかけていただいた。いよいよ夏本番といった気分である。

三条会商店街の店舗の一つとして、がんばってやっていきたいと提灯を眺めながら思う今日この頃である。

2009年7月2日木曜日

ホテルオークラメイプルスプレッド

毎朝の我が子のごはんに新しい仲間が(笑)

「ホテルオークラメイプルスプレッド。」

バターとメイプルシロップがミックスされているシンプルなもののようである。

ホテルオークラがこういう商品を出しているのか、と感心した(笑)

2009年7月1日水曜日

杉崎さん

胡麻屋くれぇぷ堂によく来て下さる杉崎さん。

この方はいわゆる聾唖者で、耳が聞こえない方である。私がたまたま学生時代に手話の勉強をしていたので手話で少し会話ができるため、よく店に来られる。

手話講座の紹介もしてくださり、お客様で手話に興味がある方にも喜んでくださっている。

杉崎さんの趣味は彫刻だそうで、作品もいくつかあるそうだ。

「目で聞いて手で話す」を実践できて、大変助かっている(笑)