2009年8月31日月曜日

ダイビング

最近走り回ることができるようになった我が子が、家で遊んでいるときに誤って箪笥にダイビングしたらしい。

おかげでひたいが割れ、救急病院に。

幸いテーピングで固定するだけで済んだが、今後は生傷が絶えなくなって来るのだろう。

子供の成長は本当に早いものだ(笑)
どんどんやんちゃで子供らしくなってくる。

わんぱくでもいい、たくましく育って欲しい。

2009年8月30日日曜日

思わぬ訪問者

以前働いていた学校で教えていた生徒さんの親御さんたちがわざわざ胡麻屋くれぇぷ堂に来てくださった。

なんでも息子さんが体調を悪くされて入院され、胡麻屋くれぇぷ堂の梅ごまふりかけをご所望とのことで、買いに来てくださったのである。

久しぶりに「先生」と呼ばれたため、いったい誰のことを言っているのかな?と私自身が戸惑ったのであるが、遠いところお越しいただき、本当にありがたかった。

息子さんたちのお話も伺うことができ、私自身大変嬉しかった。

早く体を治して、元気になられることを願っています。

ご来店誠にありがとうございましたm(_ _)m

2009年8月29日土曜日

無線LAN

引っ越しした新居のインターネットを接続する作業をしたのであるが、これがまた難しい。

電話線を3台の機械に接続し、さらにもう1台無線LANの機械につなげ、パソコンに無線LANの設定をするという作業なのであるが、これがなかなかうまくいかない。

まずもって新居のインターネット環境がどうなっているのかがわからない。

(インターネットに本当につながるのだろうか?)
(電話会社と契約をしてあるのに、なぜインターネットプロバイダーとの契約も必要なんだろう?)
(この機械はいったいなんなのだろうか?)
(配線はこれであってるのか?)
(パソコンの設定はどうすればいいのか?)
(無線LANっていったいなんなのだろうか?)

わからないことが山積みである(笑)

一番てこずったのは、無線LANの設定である。
パソコンは無線LANの親機を認識しているのに、なぜかインターネットへの接続がうまくいかないのである。親機のセキュリティー設定が高いためつながらないのか、ドライバーの競合なのか、無線LANの子機の設定が間違っているのか、てんでわからない。

すべてひとつずつ確認しながら作業をしなければいけないため、かなりの時間が必要となった。

最終的にわかったのは、親機のセットアッププログラムをパソコン本体にインストールしなければならない、ということだったのだが、パソコンがインターネットにつながっていないため、親機のセットアッププログラムをダウンロードするのに手こずってしまった。

一度無線LANでインターネット接続できれば、その後はスムーズに動くのであるが、そこにたどり着くのが本当に大変であった。

パソコンは本当に気難しい機械だなぁ・・・と改めて実感した(笑)

2009年8月28日金曜日

思わぬ訪問者

今日こられたお客様に、某私立小学校の先生をされている方がおられたのであるが、その方から思わぬご提案が。

来年の四月より非常勤講師として教えに来てほしいとのこと。

審査などもあるので、まだまだどうなるかはわからないが、現在ではただのクレープオヂさんである私にそのようなお言葉をいただけるなんて本当に驚きと感謝で一杯である。

ありがたいお話をいただき本当にありがとうございましたm(_ _)m

2009年8月27日木曜日

誕生日プレゼント


妻の誕生日に、三条会商店街のご近所さん、花屋の「ワイエス」さんの花を贈った。最初はケーキのつもりだったが、我が子の健康と我が家の家計に良くないと思い(笑)、花を贈ることにしたのである。(ケーキを贈るとほとんど我が子が食べてしまうだろうからw)

さらに決め手は、以前このブログでも紹介した店長の森さんが、気を利かせて我が家まで配達してくださるとおっしゃったからである。(もちろん通常も配達をされているのだろうとは思うが)

そして当日。
花が届くと一番喜んだのは・・・やはり我が子であった(笑)

ワイエスのHP
http://wyeth-f.com/

2009年8月26日水曜日

引越し業者

今回の引越しは、マイスタークォリティーをかかげている引越し業者さんにお願いすることになった。これはただ単に相見積をとった結果であった。

(引越し業者なんかどこでもいいだろう)くらいに思っていたので、たまたまこの業者さんにしたのであるが、同居することになった妻の母は、別の業者さんにお願いしていた。

 義母が頼んだ業者さんは、大学生風の若者が二人で、洗濯機を倒したり、運び方が荒かったそうだ。これにはちょっとびっくりしたようである。

それに対して、今回うちでお願いした業者さんは、確かにマイスタークォリティーをうたっているだけあって、最後までプロとしてしっかりとした仕事をしてくださった。

お願いする業者さんでも意識の違いがあるのだなぁと改めて感じた。

2009年8月25日火曜日

大宮交通公園


引っ越しする新居の近くには、大宮交通公園という場所がある。

公園内には広いゴーカート場があり、子どもたちが交通ルールを学ぶための施設となっている。

我が子はまだゴーカートに乗れるような年齢ではないため、園内の広場で戯れるくらいのことしかできないが、土日祝日にはたくさんの家族連れがピクニックを兼ねて遊びに来ているようである。

車好きの我が子には格好の遊び場となるだろう(笑)
大宮交通公園
http://www.kyotopublic.or.jp/annai/parking/oomiya/oomiya.html

2009年8月24日月曜日

甲子園

今日は甲子園の決勝戦。中京大中京と日本文理が激突した。
2対2とお互いにひかなかったが、6回の裏、中京の攻撃がビッグイニングとなり、この時点で9対3と、6点差がついてしまった。これで中京の優勝はほぼ確実と誰もが思った。

しかし、さすがは甲子園。野球は「(9回)2アウトから」というが、まさに9回表の2アウトの場面からの日本文理の攻撃がすさまじかったのだ。なんと5点を取り返し、10対9まで追いついたのである。

流れは完全に日本文理に。

ランナー1塁2塁、タイムリーが出れば逆転という場面で、ヒット性の当たりが出たものの、3塁守の真正面で最後はあと1点届かなかった。

本当に野球史に残るような凄い戦いで、感動的であった。

2009年8月23日日曜日

収穫の秋


八月もいよいよ下旬となった。
近所の田畑にも稲や野菜が実り収穫の秋を待っている。

2009年8月22日土曜日

思わぬハプニング

今日は引越しのために荷物を少しずつ新居に運んだのであるが、思わぬハプニングが。

我が子の昼寝の時間もあるため、パパは我が子と新居にてお留守番をしていたのであるが、我が子はまだ眠くないようで、しきりに外へ遊びに連れて行けとせがんできた。

周りの様子も見ておく必要があるので、我が子と一緒におでかけに・・・のはずが、なんと鍵が壊れていて中から開かないのである。というのも、妻が出かけるときに外から鍵をかけていったのであるが、内側にあるつまみの部分が故障しているようで、回すことができず、どうがんばっても鍵が開かないのである。

仕方がないので他の脱出口を探すものの、マンションであるため窓には危険防止のためか鉄格子がつけられており窓から出ることもできず、まさに監禁状態であった。外からの侵入が防げるということは、実は中から出られなくなるということでもあるなぁ、と実感したのであるが、そんなのん気に現状把握していても、この場をどうにかしなければならない(笑)

妻は少なくとも一時間は帰ってこない。しかも妻の携帯が圏外で連絡が取れず、我が子はお出かけできないため泣き叫び、肝心の管理会社も土曜日のため出ない。完全に管理会社の管理不行届きであるが、今更そんなことを言ってもどうしようもない。警察に電話をかけようかどうか悩んだが、たまたま外を通りかかった方を呼び止めて、持っていた鍵で外から鍵を開けていただいた。

幸いなのは、まだ引越しをする前に気づいたことであろう。引越しをした後に、たとえば私が出勤時に鍵をしめて妻たちが出られなくなっていたら・・・と考えると、今日鍵の不具合が判明して良かったと思う。

引越しって、本当に大変だなぁ(笑)

2009年8月21日金曜日

引っ越し

今月末に引っ越すこととなり、現在あわただしい毎日を送っている。

引っ越すとなると必要なものとそうでないものを選別しなければならず、大正生まれの祖母に「物を大切にしなさい」と言われて育った私には、物を要不要で判断するクセがないため、大いに戸惑ってしまうのだ。

片付けを始めると
(あ、これは昔こんなことがあった物だったな)
(あ、あの人元気かな)
(この本もう一度読み直したいな)
などと、始めた途端に手が止まって、思索(妄想?)にふけってしまうのである(笑)


こんなことで本当に引っ越しできるのだろうか・・・(笑)

2009年8月20日木曜日

STRINGROOVE秋


もうすぐ芸術の秋。
胡麻屋くれぇぷ堂によく来てくださるインディーズバンド・ドレクスキップさんたちが、2009年9月6日に應典院(おうてんいん)という寺院で「STRINGROOVE秋」というイベントに参加されるそうである。

一緒に大森ヒデノリさん、おとぎさんという方々が出演されるようである。
がんばってくださいね。

2009年8月19日水曜日

思わぬ来訪者


私の叔父が名古屋から来てくださった。観光を兼ねて京都に来られたそうである。

子どものころから色々とお世話になっていた叔父で、大変気さくな方であるが、最近はほとんど会うことがなかったため、久しぶりの再会に話が弾んだ(笑)

三条会商店街を大変気に入ってくださり、商店街で色々と買い物をされたようである。

ご来店誠にありがとうございましたm(_ _)m

2009年8月18日火曜日

嵐山高雄パークウェイ



先日後輩たちが来た折に、嵐山孝雄パークウェイという道路を走った。

後輩を嵐山に連れて行こうと思っていたのだが、あまりにも観光客が多かったため、諦めて車を走らせていたところ見つけたのである。

通行料はちょっと痛かったのであるが、道中には遊園地のような施設などもあり、自然の景観もよく、家族で出かけるにはちょうどよさそうな場所であった。

ぜひ一度家族で出かけてみたい場所のひとつである。

2009年8月17日月曜日

運転


我が子を連れてイオンモールハナヘおでかけ。

たまたま置いてあったアンパンマンの乗り物に興味津々で、ずっと運転の真似事をしていた。おそらくパパやママが車を運転するのをみて、自分もしてみたかったのであろう。

日々の生活の中で何気なくしていることも、子どもに影響を与えているんだなぁと改めて実感した(笑)

2009年8月16日日曜日

教え子


なんとお店に私が以前働いていた学校の教え子の方々が来てくださった。

今年現役で京都大学と名古屋大学にそれぞれ合格されたそうで、わざわざご挨拶に来てくださったのだ。

うれしくて涙がちょちょぎれる思いである(笑)

立派になられて本当にうれしい。

先生、感激(笑)


不甲斐ない先生でしたが、お越しいただきまして本当にありがとうございましたm(_ _)m

2009年8月15日土曜日

後輩



先日も書いたがお盆休みを利用して、大学の後輩たちが京都まできてくれた。
一人は横浜で障害者トラックの所長をしている。もう一人は中部国際空港の中にあるお店で働いているそうで、お店が終わった後にわざわざ京都まできてくださった。

懐かしい顔に話がはずみ、昔のことをいろいろと思い出したり、いろいろな人の近況を聞くことができた。

本当に楽しい一日であった(笑)

2009年8月14日金曜日

パソコンの裏技・基本技がぜんぶわかる!


たまたま寄ったコンビニで見つけた。
まさにパソコンを扱う人間にとっては基本となる技を集めた珠玉(しゅぎょく)の本である。

むろん私のように長くパソコンをやっている人間などには恐らく買う必要がないのかもしれないが、でもやっぱりまだまだ知らないこともあろうと購入。
一つ一つ確認しつつ、
(あ、そういえばこんな事もできたな)
(あ、これやったことないから今度やってみよう)
(知ってるけど使う機会がほとんどないなぁ)
などと読み進めていく内に結構役立つ技があり、満足している。

時間を見つけて知っている技と知らない技とを整理して、色々と試してみたい(笑)

2009年8月13日木曜日

旧友

旧友から、お盆休みを利用して、京都に遊びに来るという連絡が。

お店をやっているため、閉店後の合流となるが、閉店時間まで待ってくれるということで、申し訳ないような有り難い気持ちで一杯である。

彼らは大学時代の後輩たちであるが、今でもしたってくれており、毎年1度遊びに来てくれる。

こういう友達を持つことができて私も幸せ者だと有り難く感じる。

2009年8月12日水曜日

音楽談議

今日は滋賀県でカイロプラクティックをされている阿部さん、京都でOLをされている太田さん、そして、ドレクスキップという北欧伝統音楽を奏でるバンド(笑)でギターを担当されている浦川さんと音楽談議(笑)

浦川さんはインディーズとして活躍されておりギター担当のため、いろいろとギターや音楽に関わる話ができた。

久しぶりの音楽談議に、私も忘れていた音楽理論や作曲論などを思い出し、久しぶりにギターを心置きなく弾きたくなった(笑)

2009年8月11日火曜日

地震!

静岡で大地震が起こった。
東海大震災とは違うとのことであるが、「まさか」と初めは耳を疑った。

阪神淡路大震災ほどの被害は出ていないそうであるが、やはりケガをした人も多く心配である。

いつ何が起こるか分からないということを改めて認識した。

2009年8月10日月曜日

3月のライオン


将棋をほとんど知らない妻が最近はまっているマンガが、将棋をベースにした「3月のライオン」という本である。

いよいよ少女マンガでも将棋が扱われるようになったのか・・・と将棋好きのオヂさんとしてはなにやら嬉しいというか誇らしいというか、妻もなかなか分かってきたなと独りでほくそ笑んでいる(笑)

内容的には・・・まだ3巻までしか出ていないので何とも言えないが、なにせ将棋を扱ったマンガというだけで私の評価は高い(笑)

皆様もぜひご一読を。

2009年8月9日日曜日

長崎原爆祈念日

また今年も長崎原爆祈念日が訪れた。

両親が長崎出身で、私も数年間長崎の地で過ごしたこともあって、この日は私にとっても大変大切な一日である。

お気づきであろうが、「原爆祈念公園」や「原爆祈念日」の漢字は、「記念」ではなく、「祈念」と書く。つまり、今日は長崎人にとっては平和を祈念する日なのだ。

子どもが大きくなったら原爆の爪あとの残る長崎の町を家族で歩きたいと思う。

2009年8月8日土曜日

子ども用自転車

私が自転車に乗れるようになったのはいつ頃だっただろう?

私が子どもの頃にはまだ子ども用自転車というものはあまりなく、練習は大人用の自転車に、「立ち漕ぎ」というスタイルであった。

今では小児用の自転車もあり、親に押してもらいながら進むタイプの自転車もあるようで、2歳くらいの子どもから乗せることができるそうである。


この子ども用自転車が我が子の誕生日プレゼントの有力候補となっているようである(笑)

2009年8月7日金曜日

進々堂

通勤時に通る道に、進々堂というお店がオープンした。

どうやら京都のパン屋さんのチェーン店らしい。

バイトの子の話では京都の色々なところに店舗があるそうだ。

京都には色々なパン屋さんがあると感心した(笑)


進々堂ホームページ
http://www.shinshindo.jp/

2009年8月6日木曜日

HACHI

リチャード・ギアさん主演の『HACHI』という映画についてテレビで説明されていた。

この映画は、日本人に馴染み深い「忠犬ハチ公」の外国版リメイクとのこと。

主演のリチャード・ギアさんは、『HACHI』は人間と犬という主従関係を超えて、まさに友人同士の友情物語と私は捉えていると述べ、ハチ公の友情を讃えていた。

一寸の虫にも五分の魂ではないが、西洋的ではなく日本的な考え方、日本人的視点といったものが、HACHIの中には盛り込まれているのだろうと感じた。

2009年8月5日水曜日

アクロバティックバイク集団

三条大宮公園にアクロバティックな外国人バイク(自転車)集団が現れた(笑)

一体誰なのか。謎は深まるばかりである(笑)

2009年8月4日火曜日

梅雨明け?!

どうもお客さんの話によると、梅雨が明けたらしい。
しかも天気予報でも、「梅雨が明けた模様」のような曖昧な表現だったとのこと。

う~ん。いったいどっちなんだろう(笑)

2009年8月3日月曜日

ファモーソ2

ビートたけしさんと所ジョージさんが発行する雑誌『ファモーソ』の第二巻が今日発売となった。

中身はまったくのでたらめなのだが、その馬鹿馬鹿しさがおかしくて、つい今回も購入してしまった(笑)

時間を見つけてじっくり読むことにしよう。

2009年8月2日日曜日

人だかり

今日は朝から三条大宮公園前に人だかりが。

(一体何の騒ぎだろう?)
(まさか芸能人でも来ているのだろうか?)

などと思案していると、公園前に一台の車が。

いつも公園前で新鮮な野菜や漬け物を売っている方だ。

公園前で待っていた人だかりは、この車の到着を待っていたのである。

そして待っていたのはトマト。そういえば最近トマトがちまたでも大流行らしい。

しかし、それはさておき、実際には、ここのトマトがもうすぐ無くなることを知っている主婦の方々が、早めに手に入れるために集まっていたようだ。

おいしい野菜を手に入れて、みなさん満足の様子であった(笑)

2009年8月1日土曜日

全英リコーオープンゴルフ

全英リコーオープンゴルフで、宮里藍を始め、日本人の女子ゴルファーの方々が大健闘をしている。

私はゴルフは打ちっ放しに大学生の頃に少しだけ行ったことがある程度なので、ほとんど詳しくはないが、しかしメジャーな大会で日本人が上位にランクインしているのを見ると、やはり熱くなる(笑)

ぜひ日本人に優勝していただきたいと願う。