ご本人は、「あまり話が上手くないのでいけばなで表現をさせていただきたい」といったことをおっしゃっられ、ご自身が桑原専慶流の家元となったいきさつなどをお話下さりつつ、同時に花を生けていかれるという離れ技(?)をご披露された。
私には詳しいことはよく分からなかったが、自由な型のいけばなとある程度型が決まっているいけばなの2種を今回はご披露された。
ご自宅は、なんとわだまんサイエンスから目と鼻の先にあり、毎週木曜日の夜が「お稽古の日」とのことであった。思わず習いたくなってしまうほど優雅な家元のいけばなに、参加者一同、心癒された一時であった(笑)
桑原専慶流いけばなのホームページ
http://www.kuwaharasenkei.com/index.html
0 件のコメント:
コメントを投稿